14号館 D401 教室
■収容人数:211人
|» 備品・AV機器|» マイクについて|» PCについて|» 録画・録音について |
日中プロジェクターをお使いのさいは、暗幕を閉めてください。
暗幕は卓上右端「照明パネル」にあるリモコンで操作できます。
暗幕は卓上右端「照明パネル」にあるリモコンで操作できます。
操作卓タッチパネル型
12号館講師控室。
カード型キー
操作卓上
*左のボタンをクリックすると機器の使用説明および教室照明がご覧いただけます。
*Please click here. You can see a user manual of the audio and video equipment.
*Please click here. You can see a user manual of the audio and video equipment.
備品・AV機器 <AV eqipment>
備品AV機器 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|
液晶プロジェクター(固定) projector |
1 | SONY VPL-FW300L | 7,000ルーメン |
液晶プロジェクター(固定) projector |
1 | Panasonic PT-DW5100 | 5,500ルーメン |
スクリーン screen |
1 | 特注 150インチ | 電動式16:9 |
スクリーン screen |
1 | キクチ科学 130インチ | 電動式 16:10 |
OHC(書画装置) visual presenter |
1 | ELMO P100N | |
DVD/VHSコンボデッキ |
1 | VICTOR HR-DV5 | 《再生メディア》録画したDVDは必ずファイナライズしてください!DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-Video CD-R、CD-RW |
ブルーレイDVDレコーダー bluray recorder |
1 | Panasonic DMP-T1000 | 《再生可能メディア》録画したDVDは必ずファイナライズしてください!地デジ録画メディア再生可 DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-Video、DVD-RAM BD-ROM、BD-RE、BD-R CD-R、CD-RW |
CD_カセット一体型プレーヤー CD/cassette player |
1 | TASCAM CD-A500 | 再生専用 |
お絵描PC |
1 | PIONEER EPD-C507E | |
教室内カメラ |
1 | SONY BRC-Z700 | |
デスクトップPC |
1 | 富士通 FMV-D3260 | 下記参照 |
マイクについて <microphone>
マイク | 種類 | 教室内常備数 | 備考 |
---|---|---|---|
ワイヤレスマイク wireless microphone |
タイピン型 | 1 | タイピンは800MHz。ハンドは赤外線型。 最大使用可能数…2 |
ハンド型 | 1 | ||
有線マイク wired microphone |
4 | 最大使用可能数…4。教室内倉庫にあり。 | |
マイクスタンド stand |
卓上型 | 1 | |
フロア型 | 3 | 教室内倉庫にあり。 |
- マイクはワイヤレス、有線あわせて最大6本使用可能
マイクのみの使用の場合はAV鍵不要。
PCについて <PC>
PC | 機種 | 備考 |
---|---|---|
教室PC PC in the classroom |
富士通 FMV-D3260 | WindowsXP…Office2003、2007、2010 USB接続可能、DVD-DATA、CD-DATA再生可能。 操作卓電源とは別に、左下棚のPC電源をいれてください。 |
持込みPC your own PC |
D-sub15ピン(接続ケーブルが教室にない場合は、講師控室またはメディアセンターにご連絡ください) LAN接続可能。 音声出力の場合、音声ケーブル必要(講師控室にて貸出あり) 画角がずれることがあります(念のため、データをUSBフラッシュメモリーに保存しておもちください) |
|
その他の貸出PC rental PC |
HP 6710b Lenovo 300V200 MacBook |
HP…WindowsXP、Office2003・2007・2010 Lenovo…WindowsVista、Office2003・2007・2010 Mac…OS10.5、Office2008、iWork2010 講師控室にて貸出 |
- 教室PC、貸出PC上に残したデータはシャットダウンとともに消去されます。
予め発表の準備をされる際は、必ずデータを他のメディアに保存してください。 - 無線LANをご利用になる場合はV-CampusIDが必要です。お分かりにならない場合は、各講師控室またはメディアセンターにお尋ね下さい。(ただしID・パスワードをお教えすることはできません)
録画・録音について <recording>
録画 | 教室内カメラで撮影し、ハードディスクレコーダーに録画できます。 |
---|---|
録音 | 音声録音の場合は、ICレコーダーの貸出しを行っております。 ICレコーダーの貸出を行っています。 |
池袋メディアセンター
池袋キャンパス8号館4階 03-3985-3068
ご意見 <comment>
AV機器のご利用に関するご意見をお寄せ下さい。
注) 機材の予約、またはサポートのご依頼は、こちらではお受けできません。
Please call us when you have some questions.
▲ページトップに戻る