アイセックとは?

 83の国と地域で5万人の国際学生NPO

 アイセック(AIESEC:Association Internationale des Etudiants en Sciences Economiques et Commerciales)は、経済・商学・国際性の興味のある学生からなる非政治・非宗教の国際学生NPO(非営利組織)です。現在では世界80カ国以上、700大学以上に委員会を持ち約50,000人の学生が活動を行う世界最大規模の学生組織です。

 50年間一貫して海外企業インターン事業

 AIESECは1948年の設立以来、「ITEP(International Traineeship Exchange Programme)」という海外企業研修生交換事業を一貫して行い、「実務研修(インターンシップ)」そして「国際理解」の経験を通じ、国際社会を担う若者を育成しております。

 国内50大学以上の学生参加、多数の著名なOB輩出

 アイセック・ジャパンは、1962年に設立され、現在では23大学にネットワークがあり、約50の大学から1,000人規模の学生が活動を行っております。また5,000人を超えるOBを社会に輩出し、国境を超えて活躍しております。

 アイセックのサービス

 企業・NGOの方には、主にビジネス、IT(情報産業)、国際開発関係などを専攻している学生を世界中の700以上の大学から短期雇用する機会を提供しています。学生の方には、有給の海外インターン(研修)を80カ国以上(アイセック加盟国)で行う機会を提供しています。日本には、現在全国23大学にアイセックが存在し、50以上の大学の学生がこの海外インターンシップの運営に参加しています。