EPについて 


立教大学英語会では全体の英語力を向上させるためにEPを行います。EPは日本語に訳すと基礎的英語力向上活動です。その名の通りセミナーでやっている難しい専門的なことより英語を読む、聞く、書く、話す、等基本的なものを取り入れた活動です。

この活動は全体で行うためグループ制をとってやってます。基本的に前期は週3回、後期は週2回活動してます。ここで1年間EPを盛り上げてくれるスタッフを紹介したいと思います。

 

第1のコーナー チーフ      佐藤 麻子  スピーチセミナー3年

特徴:柔軟な脳みそ、ふふふふと笑う、強そう

第2のコーナー バイスチーフ  佐藤 祥悟  ドラマセミナー3年

特徴:どっから見てもおやじ、プライドが高い、トンカチが似合う

第3のコーナー     中田 達也 ドラマセミナー3年

特徴:天才、笑いながらきつい一言、影の支配者

第4のコーナー     山口 純一 スピーチセミナー3年

特徴:ハイテンション、揺れながら話す、あつい

第5のコーナー     小谷 かおり ドラマセミナー3年

特徴:強引、うわさをかぎつける能力にたける、社交性抜群

第6のコーナー     安斉 久賀 ディスカッションセミナー3年

特徴:酒好き、ぼうず、よく人から金を借りる

 

そして新たに2人がEPスタッフにくわわりました!!

その名もエロいと自負する

恵良正和(ディベートセミナー3年)

おしとやかなムードを醸し出している

清水久子(ドラマセミナー3年)

宜しくお願いします!!

 

前期活動報告

みなさん、こんにちは。さて、いかがおすごしでしょうか?テスト勉強でひいひい言ってる人,

夏ばてに苦しんでる人,酒ばかり飲んでる人・・・・色んな人がいると思うけど,まあそれなりに

楽しんでることでしょう!!私はここぞとばかりにバイトに励んでいます!!

ところで前期EPはどうでしたか??いっぱい来てくれた人どうもありがとうございました。

あと、優勝グループの人たちおめでとうございます!!さて今日は、前期のEPの成績を

ここで発表させてもらいたいと思います。

優勝   A−group   リーダー:下重くん

準優勝    D-group  リーダー:田口陽子さん

三位       E-group リーダー:げんまくん

おめでとうございます!!プライズのお菓子はおいしかったですか??というわけで、

次は個人成績です。これはスタッフの独断と偏見で出したポイントによって決められた成績です。

その前にまず皆勤賞を発表しますね。

 

下重くん、げんまくん、高梨さん

 

        ・・・この人たちは、遅刻や早退した日が会ったにしても、毎日EPに来てくれたひとたちです。

        ホントにありがとね。

それでは、おまちかね、個人成績のはっぴょうーーーーー!!!

 

まず、10位が二人います。

もりさわこうじくん(Dra)、いがめぐみさん(Dra)・・・・50pt

9位は、 なとりこうじくん(Dra)・・・・55pt

8位は、 しこだゆういちくん(Spe)・・・・56pt

6位がふたりです。ふじたみかさん(Dra)、うえののりこさん(Dra)・・・61pt

5位   たかなしりえこさん(Dra)・・・・63pt

4位   たぐちようこさん(Dra)・・・・70pt

3位   しもじゅうとしぶみくん(Dra)・・・・71pt

2位   やまもとたかこさん(Deb)・・・・72pt

 

そして、栄光の第1位に輝いたのは・・・・・・   くん(さん)でしたー!!

おめでとうございます。ちなみに76ptでした。さあ、だれでしょう??皆当ててみてね!!

ちなみに、このひとたちにはプライズは出ません。でも、えらい人たちなので,みんな道であったら

おめでとうといってあげましょう!そして、おたのしみ!!

サマキャンフェスタでは、新入生の中からミスター・ミスEPの発表があります!!

楽しみにしててね。

最後になりましたが、みんなにかなぴーお知らせ。先生(教授!?)こと中田達也さんが

前期をもってEP引退を表明しました。っていうか、アメリカに行ってしまいます。前期のEPを

大黒柱として支えてくれた中田君がいなくなることはちょっぴり不安だけど,私たちもその分

頑張ろうと思います。中田君、いままでどうもありがとうございました。

そして、アメリカでもがんばってくり。

 

    後期活動日程

     こんにちは。上のタイトルは読めましたか?こちらはEPのページです。

わかりにくくてごめんなさい。ところでみんな、オリンピックは見てる?私はオリンピック見るのが日課になってしまって、学校にも来る気がしません、、、。でも、サッカー決勝出れて良かったね。すごい感動!!

     雑談はここまでとして、後期もみんなのお待ちかね(?)EPがあります。

スタッフともども苦心して考えた企画盛りだくさんだから是非是非来てくりゃはい。企画はたとえば・・・先生に手紙を書こうとか。

     後期のEPもグループ制をとる予定です。前半と後半でグループがえをします。前半グループは第1回EPで発表するつもりだよん。

     それと、11月の第3土日にはEPの集大成とも言えるオータムキャンプがあるよ!このときの企画もスタッフ皆で夏休みに集まって考えたから乞うご期待!!絶対楽しい!?オータムについてはおいおい詳しいお知らせがあると思うのでお楽しみに!

      最後に、もしEPでやってほしい企画とか合ったら遠慮なくスタッフに言ってください。(とか言いつつただのネタ切れ?)

*後期EP日程*

9月26日 火曜日      もしかしたら変更があるかもしれないけど、

29日 金曜日     そのときはEPの時かもしくはプレパにてイン

10月3日 火曜日     フォメします。

6日 金曜日            

11日 水曜日     

♪スペースが余ったので週末占い♪

今週のベスト5                 

乙女座B型:ひらめき度はピカイチ!!独創的なアイディアがグットタイミングでポンポン湧いてくる絶好調な時。

天秤座A型:自分を売り込む絶好のチャンス!スピーチや企画発表など人前に出る場所では積極的に発言していこう。

乙女座O型:ミーハー精神が楽しめる時!人気アーチストの噂話で盛り上り。ノリのいいお友達の輪を広げちゃおう。

山羊座A型:専門的知識を高めて仕事運をアップ!知的好奇心に溢れスムーズにインプットできる最高潮の運気。

天秤座AB型:海外に関することにツキ!オフタイムは洋書や洋楽があなたのくつろぎ時間を一層充実してくれそう。

     今週のワースト1

射手座A型:周囲への配慮をしすぎて少々疲れ気味みたい!何とかなるさ精神であっけらかんと過ごすことをお薦め。

みなさんどうでしたか?悪かった人はめげないでね。良かった人もこの占いあたるか解らないから安心しないでね。

 

 

後期の前期活動報告と後期活動日程

みなさんこんにちは。こちらはEPのページです。

 

  ところで、みなさん突然ですが、後期のEPも早くも昨日で前半戦が終了し、いよいよ11月から後半戦です。そして、11月半ばにはお待ちかねのオータムキャンプが待っています。後期はセミナー活動がそれぞれ大変でEPになかなか出れない人も多いと思うんだけど、オータムの頃にはみんなちょっと余裕が出てくる時期だよね?だからみなさんぜひぜひ参加してね。いちお、EPの集大成みたいのやるから。ホットなグッチも来るよ。乞うご期待。

 

 そして、メープルフェスタでは、前半戦の優勝チームにささやかなプライズがあります!どこのチームでしょうかねぇ?お楽しみに!それから、オータムキャンプでは、Ms.&Mr.EP(1年生)のほかEP

SPECIAL PRIZE(今私が思いついた)というのをあげようと思います。これは、学年関係なく今年のEPで一番スタッフの目に印象的だった人にあげます(出席率、発言etc)!だから、皆これからでもいいから精一杯頑張ってスタッフの目に自分をアピールしてくださいね。それと、後半戦のグループはそのままオータムキャンプのグループになるよ。すなわち後半戦のEPの点数はEP+オータムでの点数の合計です。そして、オータム後は最後を飾るのにふさわしいプライズが多分絶対に待ってるので期待しててね。

 

 後半戦日程

   11月13、14、15日の短期集中戦。+オータムキャンプ(EP総集編)

※教室と時間はセミミかEPの時間にれんらくします。わからない人はお近くのEPスタッフへ。

 

  みんな、もしかして後期になってからEPの質が下がったって思ってる??でもそんなことは決してありません。これからも当日にあわてて用意したり、当日にマイクセットがなかったり、あたふたしながらもいちおEPは予定通りやるつもりなのでみんなで楽しもう!本当はいつ「今日は都合によりEPができません」という日が来るのか怖かったりして。嘘です、ごめん。

以上、ホットなグッチでした。 

 

                     

                      2000年度EPチーフ

                         佐藤 麻子

 

 

 

全体活動のページに戻る

トップのページに戻る