去年の記録から
キャスト編
1稽古風景。神山タクヤ役の逸見諭。一人暮らしの彼は、カーテンを相手にエリカを抱きしめる練習をしたという努力家。
とにかくカッコイイ。中央が相良エリカ役の吉田真知子。切なさを演じさせたら彼女の右にでるものはいない演技派女優。
ファン多し!。右端が藤井コトミ役の嶋田幸子。達者な手話と豊かな表現力で、
最後までろう者に間違えられていたという逸話の持ち主。
2もうひとりのエリカ、中谷梨映子。稽古半ばでダブルキャストとなり、
突然、主役に抜擢された彼女だが、一夜にしてセリフと手話をすべて覚えたという伝説の人。
右は駅員役の福島卓。今年は舞台監督を務める熱血漢。語らせると熱い。
スタッフ編
3昨年に引き続き、今年も手話コーディネーターと演出を務める山崎孝博。
完璧主義の彼がどこまで妥協せずに創り上げるかが、成功の鍵。
当手話サークル「Hand Shape」の代表。
4舞台監督の清水直樹。今年は、福島と二人で大掛かりな装置を組み上げる。一見クールだが、子供好き。
5劇に関するすべての進行、調整役をこなす制作担当の竹俣美紀。チーム内での信望も厚く、最も頼りになる人物。
6照明チーフ由井恵里子。昨年、今年と二年連続で照明を担当。限られた機材で創り上げる幻想的な世界が見所。
7映像チーフ鈴木梨江子。字幕のほかスクリーン映像を担当。メディア研究会にも籍を置く彼女の感性と技術に期待。
8去年はほかにも小野塚亜希子と熊田隆弥がスタッフとして参加。今年は多数の新入生に加え、音楽的センスに定評がある直井由佳里が音響チーフを、緻密さと大胆さを併せ持つ谷聡子が衣装、小道具チーフを務めます。脚本は、去年に引き続き、元劇団主宰兼女優の社会人学生福島規子が担当し、聴覚障害者の山内里奈が監修にあたりました。
そして、今年の主役・・・相良エリカ役の「滝口祥子」。
去年はIVYフェスタの実行委員を務めていたため、登場はホテルスタッフ役でワンシーンのみ。
しかし、今年は髪も短く切り大胆なイメージチェンジに成功。
一段とチャーミングに変身した滝口祥子が主役を務めます。
コンパではいつも話題独占という超魅力的な「滝口祥子のエリカ」にどうぞご期待ください。
きっと、彼女の魅力にはまること間違いなしです。滝口祥子は、いま、いちばん旬です。
「エリカのために2000」キャスト
・神山タクヤ・・・逸見諭 ・相良エリカ・・・滝口祥子
・藤井コトミ・・・佐藤元美
・小山内ケント・・飯島寛真 ・山井ミズキ・・猪狩景子