勝〜"一"にこだわれ〜C

秋季リーグ戦2015

酒井田照人選手、中村圭太選手


   2015年度春季リーグ戦5位。昨年秋2位のメンバーが多く残り、戦力は申し分ない状態で春に挑んだ立大野球部はこれ以上ない悔しさを味わった。悲願のリーグ制覇へ。六大学の頂を目指す彼らに、リーグ戦直前の思いを語ってもらった。


◆酒井田照人(営4=県岐阜商)◆

――春を振り返ってみていかがですか
   春は個人的にも、思ったような成績が残せなくてそれが結局チームに影響してしまって、まあ悔しいの一言ですね。

――秋に向けて臨んだ夏キャンプやオープン戦はいかがでしたか
   1人1人、バッティングを中心にやってきたんですけど、大きな結果につながっていないのが現状なんですけど。逆に春とかはオープン戦でみんなよくて本戦でダメっていう形だったので、みんな今はダメですけど、リーグ戦でいい調子にもっていければ結果も出てくるんじゃないかと思います。

――酒井田さんから見て、春からチームが変わったことは
   4年生が頑張るっていうのは普通どこの大学でもやっていると思うんですけど。結構下級生ががんばっていて、自分が抜けた後中心になっていくと思うんですけど、練習から後輩ではあるんですけどすごい引っ張っていてくれて。まあ自分ら4年生からしても頼りになる存在だと思っています。まあ3年生も含めて4年生以外の力も多分必要になってくるので、それが多分下の学年のメンバーも発揮してくれて。練習にくるのはもちろんなんだけど、4年生にも厳しいことを言ってくれる。それが春に比べて変わったことかな。そういった雰囲気づくりをこの1年間してきたことです。

野球をやる上での信念として「優勝」を挙げられた酒井田選手
――内野手として意識して練習していることは
   正直、出られるかもわからないんですけど。試合にでたらラストシーズンなので、今まで以上に気合が入っているというか優勝したいと思っているんで、勝ちにこだわるプレーをバッティングでも守備でもできればいいなと思っています。特に守備は誰にも負けたくないので、やっぱ守備ですね。

――ついにラストシーズンですが、この4年間はいかがでしたか
   1、2年は出られなくて、3年からレギュラーとして出れるようになったんですけど。1回も優勝していないので、悔しい思い出というか、まだ終わっていないんですけど。去年の秋が1番優勝に近かったんですけど、悔しかったのでしっかり練習したいなと思います。

――優勝というのがチームの大きな目標だと思いますが、個人的な目標は
   数字としては特に目標はないんですけど、チームに貢献したいと思っています。チームバッティングだったりとか、小技だったりとかどっちかって言うと、そこは期待してもらっていいというか、そこができなければ自分が出る意味がないと思うので。チーム全体としてバッティングが課題なので、そういう繋ぎ役を担っていきたいって思っているので。

――最後に秋への意気込みをお願いします!
   自分が1年生の時から1回も優勝してないんで、立教には高校野球から優勝を経験しているメンバーも多いので、そういう面では今年は行けるんじゃないかなと思います。期待も多少されてると思うし、個人的にもチャンスはあると思っているので。まずは第一カード取れることを考えて、残り少しですけどいい準備をしてやっていこうと思います。

――ありがとうございました!

◆酒井田照人(さかいだ・しょうと)1993年10月14日岐阜県生まれ。経営学部4年。右投右打/内野手/県岐阜商/170a70`





◆中村圭太(コ4=東邦大東邦)◆

――春を振り返ってみていかがですか
   どう考えても悔しいシーズンでしたよね。というのもやっぱり思っていたことが一つも出来なかったので。リーグ戦前に持っていたイメージって言うのがあって、澤田がしっかり抑えて、齋藤が抑えてって言うのがあったんですけど、怪我人もあったりバッティングも振るわなかったりで、上手く行きませんでしたね。でもやっぱり打線は水物なので、バッテリー力が足りなかったって感じです。

――悔しい春を経ての夏キャンプ、いかがでしたか
   チームとして、チーム力を高めよう、一つになろうっていうことと徹底力を上げようっていうことをやってきましたね。それと自分の中で考えていたことなんですけど、徹底力を高めるにはそれ相応の技術力がなければならないと思って。精神論だけではどうしようもないところってどうしてもあるんで。

――夏を経て、このチームの変わったところはどこでしょうか
   やっぱり去年の秋で、もしかしたら強いんじゃないかっていう過信が生まれてしまっていたと思うんですね。でも春負けて、逆にそういう過信がとれて俗にいうチャレンジャー精神っていうのがまたついたんじゃないですかね。春はどうしても守りに入っていた部分があったんで。秋は春より悪いことはないと思うので、吹っ切れた感はでたかな。
   (−ムードは高まってきている?)そうですね、ミスを恐れないとか、そういう基本的なところを徹底していこうって感じですね。

――優勝には何が必要とお考えですか
   一体感とかは抜きにして、やっぱり投手力だと思います。大学野球は投高打低で、ロースコアを守り勝つのがどうしてもメインになってきてしまうのでやっぱりピッチャーが抑えてバッターが2,3点とって勝つっていう流れになるんじゃないですかね。高校野球みたいに8点差逆転とかないんで。あとはミスをしないってことですね。そのための練習を積んできたつもりなんで。

――この4年間はいかがでしたか
   短いようで長くて長いようで短い4年間でしたね。自分が出るようになったのが3年からなんですけど、それで自分が感じたのがやっぱり試合出れない人たちの意識改革って言うのが立教には必要ってことですね。立教のスタンスとして入部希望は拒まずっていう感じなので、どうしても試合に出ないひとっていうのが増えてしまう。そういう中でどうやって腐らずやるかっていう大切さを学ばせて頂きました。自分はずっとAにいた選手ではなくて、下からどう這い上がっていくかっていうことを大切にしてきましたね。自分が経験してきた環境は自分を強くしてくれましたね。野球はやっぱり人間力って言いますけど、本当にそうだなって感じた4年間でした。

野球をやる上での信念として、「楽観主義」を挙げられた中村選手
――ついにラストシーズンですが
   自分の中で決めていることは、楽しんでやろう、ってところですね。自分にとって野球は最後なので、勝敗はもちろんなんですけど、自分の出場機会を大切にして頑張りたいと思います。

――最後に秋への意気込みをお願いします!
   まぁラストなんでね…。自分が勝負を決めたい。一試合でも。勝負を決める一打っていうのですね。チームとしてはもちろん、優勝です。

――どうもありがとうございました!

◆中村圭太(なかむら・けいた)1993年8月7日千葉県生まれ。社会学部4年。右投右打/内野手(副将)/神戸国際大附/183a83`


第5回は、佐藤拓也選手(コ3=浦和学院)と澤田圭佑選手(コ3=大阪桐蔭)です。お楽しみに!



(9月11日 取材・唐澤大、板橋文惠、入江萌乃/編集・唐澤大)





Copyright (C) 「立教スポーツ」編集部, All Rights Reserved.