革命A

春季リーグ戦2016

佐藤拓也副将、田村伊知郎副将


   今シーズン新主将澤田圭祐(コ4=大阪桐蔭)を支える副将には、佐藤拓也(コ4=浦和学院)と田村伊知郎(コ4=報徳学園)が選ばれた。どちらも昨シーズン注目されながらも、思うように結果を残せない悔しいシーズンを経験した。最終学年となり副将となった二人。お互いの持っているカラーは違えども、目指すものはただ一つ、日本一である。その栄冠をつかむため、二人ができることとは・・・。


◆佐藤拓也(コ4=浦和学院)◆

―昨シーズンはご自身にとってどんなシーズンでしたか
   チームとしても、個人としても全く納得のいくような結果が残せずに、悔しさが残るシーズンでした。打撃不振に陥った原因は特にはないですが、単純に自分の実力不足というか、変に考えすぎることが多くて。それが悪循環になってあまり自分のバッティングができなかったかなと思います。
―副将となられて心境的な変化等はありますか
   やはり最終学年ということもあって悔いは残したくないので、そういう意味では覚悟とか、副将になったということもあって責任感とかも今までより増して、やる気に満ち溢れています。理想としては主将だけに頼らず、主将の目の届かないところをしっかり自分がカバーして、フォローする立場となって。それで、フォローするだけではなくてしっかり自分も引っ張る立場として頑張っていけたらなと思います。
―新チームの印象はいかがですか
   今年の自分たちの代は、乗れば多分いい勢いで戦っていけるチームだと思うので、しっかりいい状態に持っていけるように、キャプテン、副キャプテンなどそういう役割を持った人たちが特に盛り上げていければいいなと思います。

―主将・澤田圭祐(コ4=大阪桐蔭)選手はどんな存在ですか
   すごく周りがよく見えていて、野球のゲーム感であったりそういうのをすごく良く考えてやっているので、やはりキャプテンとしてふさわしいというか、チームを引っ張ってくれるし、適任かな思います。

―今年のスローガンである「革命」を起こすために必要なこととは何だと思われますか
   とりあえず今までどおりやっていたらダメだと思うので、何かを大きく変えないと「革命」は起きないと思います。そういった意味では新チーム結成当初から、足と声を使ってしっかりやっていこうというテーマを掲げて、まだ足りない部分もあるのですが、今までに比べたらだいぶ声も出すようになりましたし、全力疾走とか次の塁を狙う姿勢も自分が入学してからとかに比べても今年が一番だと思うので、今に満足せずにもっと上を目指していけばいい結果が出るのではないかなと思います。

―佐藤拓也選手の考える勝つチームとは、どのようなチームでしょうか
   (―部員数も大変多くなっていますが、全員の意識の統率はどのようにとっていくのでしょうか)いきなり200何人が全員一気に日本一に向かうというのは立ち位置とかも違い、難しいというかほぼ無理だと思うので、まずAチームの中で。Aの選手だけでもそういう雰囲気を作れば、それ以外の選手も考え方が変わってきたり、それに引っ張られるように意識が高まってくれるのではないかなと思います。なのでまずはAの中でそういう雰囲気というか本気で日本一を取りに行くという姿勢を見せていきたいなというふうに思います。

宮崎キャンプを振り返る佐藤拓
―春の宮崎キャンプではどのようなことを目標に掲げてられていましたか?
   チームとしては、とにかくオープン戦も多く入ってきていたので、オープン戦だから負けていいとか考えずに全部勝ちに行くつもりで取り組んで。その中で、キャンプの中では1回負けてしまったのですが、ある程度勝ててその中でしっかり自分たちの得点パターンとかも確立できてきているとは思うので、収穫は結構あったかなと思います。個人としては、今までの結果の出ていない時を振り返ってみると、自分の形というかそういうものにこだわりすぎてしまって。それでなかなか実践の中で対ピッチャーと対戦すると考えたときに結果を出せていませんでした。なのでその反省を自分の中でいろいろ考えて、形は大事にするのですがその中でも実践を意識して、タイミングをずらされた時でもヒットに出来たりとか、そういう対応力とかいうのを今まで以上に意識して取り組んできてはいますね。

―ご自身にとっても勝負の年となります。具体的な目標などはありますか
   打撃の面では、目標は高く持って三冠王を目指して取り組んでいます。でも、記録は大事だとは思うのですが、とにかく自分が出来ることを試合の中でやって、少しでもチームの勝利に貢献して、その結果でそのようなタイトルがとれたらベストだなというふうに思います。100安打に対しての意識は、自分の入学当初からの目標であり、今も狙える位置ではあるのでそこを狙って行きたいなとは思います。

―ご自身が立大打線の中で担う役割とは
   自分は1番か3番を打つと思うのですが、チームの軸となる役割を担わせてもらっているので良くても悪くてもチームに行けるという雰囲気、流れを持っていけるようになりたいと思います。自分がどんなにダメだとしてもそういう姿を見せずに、チームに勢いを与える役割を担っていきたいとですね。

―大城さん(現オリックス・バファローズ)がプロに行ったことの影響はありましたか
   そうですね。自分もずっとプロを目指してやってきていて、その中では1個上という身近な存在で大城さんがプロに行ってくれたので、自分の中でもよりプロに対する意識とか強まって、今年自分もしっかり成績を残してプロ行けたらいいなというふうには思います。自分の魅力はやっぱりバッティングだと思うので、やはりそこでしっかり結果を残したいですね。

自らのアピールポイントを、『走・攻・守』と語った佐藤拓
―今シーズンから背番号が「1」となりましたが、その意図は何でしょう
   ずっと(大城)滉二さんの背番号を受け継いできたというか。一年の時の29もその前滉二さんが付けていて、7番も付けていた番号だったので、1も滉二さんがつけていたのを付けられたらいいなと思ってつけました。
   (―何かアドバイスなどは受けましたか)100安打が近づいてくると自分の中ですごく意識するらしくて、滉二さんも99本まではスムーズに行ったけど、あと1本というところで打てなくなってしまったので、そこは気をつけろというか、そういう変なプレッシャーがあるから頭に入れておけよということは言われました。

―最後に今シーズンに向けての意気込みをお願いします
   まずはチームとして日本一というのが目標なので、そこに向かってチーム一体となって戦って、その中でさきほど言ったように個人的にも三冠王、ベストナインというものがとれたら本当に最高のシーズンだと思うので、そこを目指してやっていきたいなと思います。

――ありがとうございました!

◆佐藤拓也(さとう・たくや)1994年8月12日茨城県生まれ。コミュニティ福祉学部4年。右投左打/外野手/浦和学院/173a76`





◆田村伊知郎(コ4=報徳学園)◆

―昨シーズンを振り返っていかがでしたか
   シーズン前のオープン戦が良かっただけに、結構悔いの残るシーズンというか、悔しい思いをしたシーズンでしたね。初戦の慶応戦であまり良いピッチングが出来なくて、その流れで行ってしまった感じがあるので、あの初戦がうまくいっていればな…とは思いますね。
   (―その原因は何でしょうか)色々考えすぎたと言うか、その時調子良くて絶対初戦取りたいって言う気持ちもあったので、必要以上に準備をしすぎたというか。いろんなことを頭に入れすぎて上手く体が動かなかったっていうのが原因かなって思いますね。でも、たくさん神宮のマウンドに立たせてもらったので経験という面では、すごく色々な経験が出来ました。ただその中でオープン戦と神宮のマウンドでの違いや、そこの誤差が結構あったので、それは今年オープン戦をやっている中で経験を活かしながらやっているところですね。

―春の宮崎キャンプでの調子はいかがでしたか
   ずっと調子よかったですね。まずは、とりあえず結果が。今回一点も取られて無くて結果が良かったです。それとずっと練習でやってきたことが試合の中で発揮できで結果が出たっていうのが一番手応えを感じているところですね。例えば、変化球とか、ちょっと新しい変化球も投げているんです。カーブとかも。
   (―現在の持ち球は)カーブとスライダー、チェンジアップ、ツーシームを投げています。去年はまっすぐとスライダーの2球種だったのですが、球種が増えたことで打ち取り方のパターンというか、前よりもっと楽に打ち取れるようになりました。

―副将として挑んだキャンプは、今までとはなにか違いがありましたか
   去年まではすごい自分のことだけ考えていれば良かったので、楽ではあったのですが、自分の世界に入りがちだったというのもあって。今年はチームを見たりとか、常に周りを見ながら自分を見られていたので、そう意味では逆に良かったと言うか。客観的に自分を見られたことが、副キャプテンという役職が自分にもよく働いたなと感じましたね。

副将としての顔を見せる田村
―澤田さんとの二枚看板と呼ばれることへのプレッシャーも感じないですか
   はい、普通にそこは二枚看板になれるっていうことがまあうれしいというか。プレッシャーとかではなくそれに恥じないように頑張ってこうみたいな感じです。

―個人的に気になる選手はいらっしゃいますか
   自分は今、寮の部屋で加藤郁(コ2=立教池袋)という選手と同部屋なのですが、二人でいろいろ話もしますし、あいつもキャンプ行くまでは立ち位置が(試合で)投げるか、投げないか微妙なところだったんですけど、二人で神宮で投げようなみたいな話をしながらキャンプにも行ったので、個人的にはずっとあいつの成績が気になっていますね。

―オフシーズンに元プロの方から指導を受けたと聞きました。得たものは
   多かったですね。指導の内容はフォームなどがメインだったのですが、それ以外にもキャッチボールの心構え一つであったり、トレーニングに対してであったりプロの人の考えを聞けというのが一番大きかったですね。やはりプロに行きたいっていう気持ちがありますし、何かその印象に残ることというか、プロの人に名前を覚えてもらう意味でも…そんな下心だけじゃないですけど。もちろん変化球とかも教わりたかったのですが、時間が過ぎてしまって教わる時間がなかったので、それ聞きに行くっていうのと、それを聞きに行くことで印象に残ればいいなと思って居残り練習させてもらいました。カーブとか、そこで教えてもらったので本当に行ってよかったです。

―プロに行くために必要なことは何だと思われますか
   これやれば行けるってことはないと思うのですが、チームのために勝つことが今年は自分の結果、進路も繋がると思ってます。という意味では副キャプテンとしても、チームのことを一番に考えることで全てが上手くいくと思うので、勝つために自分は何が出来るのかということはこの先のオープン戦、リーグ戦含めて考えていきたいなと思っていますね。

―田村さんから見た主将、澤田圭祐とはどのような存在ですか
   キャプテンや副キャプテンになって全体の前で話す機会も多くなっているのですが、彼は思ったことをストレートに表現できるというか、回りくどくなくてパーンって言えるので、それが見ていてうらやましいなって思いますね。僕はどうやったら伝わるかなって思っているうちに色々喋ってしまうので、パッて思ったことだけをすぐ言えるあの感じはいいなと思いますね。

―今シーズンのチームはどんな印象ですか
   本当、勢いに乗ったら強い感じですよね。緻密にやるよりかは野生的な感じの選手も多いですし、その勢いとかっていうのはすごく大事だなって思っているので。勢いに乗ったら強いっていうのは去年よりも全然、その部分は強いと思いますね。

自身のアピールポイントを『全て!!』と語った田村
―優勝の期待も高まっていると思いますが
   自分たちは日本一っていう目標を掲げてずっとやってきたので、他大の事情はわかりませんが相手がどこであれ、自分たちがやってきたことをしっかり出せば、優勝に届くだろうと信じています。

―今シーズンの意気込みをお願いします
   今シーズンは自分の勝ち星とか成績を残すことがチームのためにもなりますし、チームのために投げることが自分の成績についてくると思っているので、5勝できたら固いですよね、優勝は。なので5勝、それが目標です。

――どうもありがとうございました!

◆田村伊知郎(たむら・いちろう)1994年9月19日兵庫県生まれ。コミュニティ福祉学部3年。右投左打/投手/報徳学園/174a78`


第3回は、田涼太選手(コ3=浦和学院)と熊谷敬宥選手(コ3=仙台育英)です。お楽しみに!



(3月24日 取材・田代奈美、板橋文恵、入江萌乃/編集・入江萌乃)