「Go all out! Be aggressive.」

春季リーグ戦2018

―法大戦展望―


   「逆襲の早稲田」を阻んだ立大ナインの真価が問われる。明日から、立大は最速150`右腕のエース・菅野(4年=小高工)を擁する法大とあたる。立大との対戦がリーグ初戦となる法大は、昨秋には4試合目までもつれ込む混戦の末敗れたという、因縁の相手。なんとしてでも勝ち点を奪取し、優勝に向けて確実に歩みを進めたい。

1回戦先発が予想される菅野。
昨秋は立大エース・田中誠との投手戦を繰り広げた

  法大不動のエース・菅野は最後の1年を迎え万全を期している。リーグ通算15勝、8完投と六大現役トップの成績を残す右腕。183aの長身から繰り出す角度のある直球に加え、冬の間に磨いたというスプリットには注意が必要だ。

   だが、迎え撃つ立大打線は「去年の秋までがあのまま負けてしまうケース。(早大戦は)それを含めた上での勝ち」(三井=コ2・大阪桐蔭)と確かな手ごたえを感じている。昨秋に菅野から本塁打を放った藤野(営3=川越東)、新4番・三井は早大2回戦でともに本塁打を放ち、昨年までの負けパターンを払拭した。好調を見せている両選手が菅野を打ち崩すための鍵となるだろう。

   打線で警戒すべきは右のスラッガー・中山(4年=履正社)。ベンチプレス140`を持ち上げる怪力のスイングはプロの注目も集める。他にも昨季はけがで欠場していた大西(4年=阪南大)は50b5秒66と足の速さを生かしたプレーが持ち味の好打者だ。

   さらに法大は今年から「アナライザー」と呼ばれるデータ分析専門の役職を設立したという。立大のエース・田中誠(コ3=大阪桐蔭)をはじめとする投手陣に対しては、昨秋よりさらに綿密な対策を練ってきているだろう。そこでキーマンとなるのが、早大2回戦で初登板初勝利を挙げた1年生投手の川端(コ1=秀岳館)だ。昨年のスタメンが多く残る法大打線を抑えれば、六大に通じる投手であることが完全に証明されるだろう。未来のエース候補のピッチングに注目したい。

   法大戦と聞くと苦い記憶がよみがえる。昨秋の最終カード。1勝1敗1引き分けで4試合目までもつれ込む混戦だったが、延長戦の末0−1で敗れた。忘れられない"あの日"から5ヶ月。立大はV奪還に向けて開幕カードの早大戦を制し、好スタートを切った。迎え撃つ準備はできている。今こそ、秋の雪辱を果たすときだ。
(4月20日 内村彩香)


◆さあ、神宮へ行こう!◆

4/21(土) 対法大 13:00〜 (開始予定)

4/22(日) 対法大 10:30〜



Copyright (C) 「立教スポーツ」編集部, All Rights Reserved.