準硬式野球部

リーグ優勝への挑戦


  春季リーグ戦も開幕し、6大学が頂点を目指し熱い戦いを繰り広げる季節がやってきた。優勝を目指す立大だが、早大や明大など毎年優勝争いをする強豪から、勝ち点を奪わなければ優勝は厳しい。立大は果たしてどのように立ち向かうのか。春季リーグが始まる前に関東選手権で立大と明大が対戦。この試合では立大が成長と躍進を予感させるゲーム展開となった。
好投を見せた加藤章


   風が強く、寒さが感じられた早大東伏見グラウンド。トーナメント方式で戦う関東選手権で両者はベスト8を目指し激突する。試合の序盤、立大は相手のミスなども絡み1点を先制。しかし、3回裏の明大の攻撃で今度は立大にミスが出て同点とされる。このまま、均衡した試合が続くかと思われたが、試合をまず動かしたのは立大の攻撃陣だった。5回表の攻撃、相手のミスが絡み走者を出すと、3番の田形(文3)が左前適時打を放ち2点を奪う。続く4番の奥山(済4)も左前にはじき返し1点追加。主軸の連続適時打で効果的に得点を挙げていく。2死後、6番の大井(文3)の打席。バットをおもいきり振り抜き、打球は高々と弧を描いて左方向に伸びていく。そのままスタンドへ届き2点本塁打となる。この回一挙6点を奪い相手を突き放す。

   しかし、明大打線も黙らず、5回裏の攻撃で先発した加藤章(コ4)を攻めたてる。3連打を浴び、ミスも出て3失点。明大に勢いが出始め、立大ベンチに不穏な空気が流れるかと思われた。だが、選手全員が声を出して必死にチームを盛り上げていた。流れを完全には渡さない。立大の選手全員が必死になって仲間を鼓舞する。マウンドの加藤章も落ち着きを見せ、後続を打ち取り、失点を食い止めた。6回以降は再び均衡した展開になったが、加藤章の素晴らしい投球で明大打線に安打を許さない。守備陣も安定したプレーを見せ得点を許さず試合終了。7対4で見事に明大を下した。

   この試合で、同じリーグに所属する明大を下したことはリーグ戦に弾みになる。チームも攻撃が噛み合い、しっかり得点を挙げられたことがよかったが、それ以上に仲間からの鼓舞する声やチームワークの良さが試合を崩さなかった要因にも思える。

   シーズン開幕で優勝目指して戦う立大。冬を越え、成長した選手たち。そして、築き上げてきたチームワークを武器に攻守に勢いもたらし、相手の流れを食い止める。チーム一丸となって戦う彼らは、更なる躍進を見せてくれるだろう。

(4月14日・西智史)











Copyright (C) 立教スポーツ編集部, All Rights Reserved.