第3回 教室以外での中国語メール送受信 (10/12/2001, 8401教室)


講義内容

「中国語電脳Q&A」(『月刊しにか』2001年5月号)購読準備

実習


課題

「Yahoo!電郵」から各自が自宅で利用しているメールアドレスへ中国語を送信し、受信結果(正常または文字化け(全角、半角))を先生にメールで報告する。


連絡事項

「楽々中国語」が8401、8402両教室のマシンにインストールされており、自由に利用できる。


参考リンク

Yahoo!電郵(「Yahoo! Mail」簡体字中国語版)
http://mail.yahoo.com.cn/
授業用サイト(「参考リンク」から中国語圏検索エンジンへリンク)
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/masutani/diannao/diannao.html
浙江万里学院
http://www.zjwu.net/
人民日報
http://www.people.com.cn/
「楽々中国語」(「Chinese Navigator」を含む)製品情報
http://www.omronsoft.co.jp/SP/win/raku2c/index.html

1000コマプロジェクト「中国語情報処理」index