2012年卒

 

 


 佐藤 峻 ( SYUN SATO )
学部・学科 理学部数学科
出身高校 都立小松川高校(東京)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 小学校のときにいじめられてたから、自分の輝ける場所がほしかった
座右の銘・好きな言葉 人にやさしく、自分にもあまく
自分の自慢・チャームポイント 他に類をみないテポドン
幸せを感じるときは? 卓球をしてないとき
一度でいいからやってみたいこと 卓球をやってない人生を送ってみたい
好きな人 岡田、中村、武正、島倉、宮下
好きな異性のタイプ 長澤まさみ
立教卓球部のいいところ DTにやさしい
最後に何か一言 三部あがって卓球をやめる

 


 島倉 優人 ( YUTO SHIMAKURA )
学部・学科 理学部物理学科
出身高校 県立小金高校(千葉)
戦型 右シェーク裏表ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 体験入部して、楽しかったから
座右の銘・好きな言葉 負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事 駄目になりそうな時 それが一番大事 涙見せてもいいよ それを忘れなければ
自分の自慢・チャームポイント 卓球部にしては肌が黒い
幸せを感じるときは? ポポポポーン1分Verを見た時
一度でいいからやってみたいこと インターハイ出場
好きなフットワーク 一本一本
好きな異性のタイプ 優しい人
立教卓球部のいいところ チームのために頑張ろうと思えるところ
最後に何か一言 引退するまでに四重跳びが跳べるよう頑張ります!!!

 


 武正 光裕 ( MITSUHIRO TAKEMASA )
学部・学科 理学部数学科
出身高校 東京農業大学第三高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ ほとんどの人が中学からスタートだったから&
ちゃんとした陸上部が無かったから
座右の銘・好きな言葉 何かが動かなければ何も変わらない。
(アインシュタイン)
自分の自慢・チャームポイント むだに柔らかいほっぺた
幸せを感じるときは? ノルマを終えて何も考えずに脱力した時
一度でいいからやってみたいこと スノボー
好きなラーメン屋 中本
好きな異性のタイプ 笑顔がかわいいこ
立教卓球部のいいところ ノリ(^w^)
最後に何か一言 卓球が地味だと思ってる人!!是非新座キャンパスEアリーナへ!(b^ー゜)イメージ変わるかもしれませんよ(^w^)

 


 中村 優一 ( YUICHI NAKAMURA )
学部・学科 文学部文学科日本文学専修
出身高校 立教池袋高校(東京)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ クラスメートに誘われて
座右の銘・好きな言葉 外柔内剛
自分の自慢・チャームポイント 酔うと面白いと言われます
幸せを感じるときは? 好きなだけ寝ているとき
一度でいいからやってみたいこと フル単でオールS
好きな作家 太宰治・藤沢周平
好きな異性のタイプ 尊敬出来る人
立教卓球部のいいところ お茶目な監督
最後に何か一言 先生、単位が欲しいです…

 


 宮下 元 ( HAZIME MIYASHITA )
学部・学科 理学部物理学科
出身高校 県立長生高校(千葉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 親がやってた
座右の銘・好きな言葉 今頑張れ!今頑張らずにいつ頑張る!?
自分の自慢・チャームポイント 汗っかき
幸せを感じるときは? ロッテ戦にもつ煮にビール
一度でいいからやってみたいこと 佐藤健か溝端淳平になりたい
好きな音楽 KinKi歌いだすとキモい(笑)最近はAKBに絶賛はまり中
好きな異性のタイプ いい人!
立教卓球部のいいところ みんなアツい!アホ!
最後に何か一言 就活と婚活がんばります!


2013年卒



 園田 麻人 ( ASATO SONODA )
所属 経済学部経済学科4年
役職
出身高校 立教新座高校(埼玉)
戦型 左シェーク裏表ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ ピンポン玉が欲しかったから
座右の銘・好きな言葉 継続は力なり
自分の自慢・チャームポイント 笑いのツボにはまるとどうしようもない
幸せを感じるときは? ラバーの表面がねちゃねちゃしてるとき
一度でいいからやってみたいこと 引き合い(試合で)
好きなマンガ ワンピース
好きな異性のタイプ しっかりしてて面白い人
立教卓球部のいいところ 入部すれば分かります(笑)
最後に何か一言 やるからには楽しくやろう!


2014年卒



 北脇 慶亮 ( KESUKE KITAWAKI )
所属 社会学部社会学科3年
役職 副将
出身高校 市川高校(千葉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 中学のときに友達と見学に行ったこと
座右の銘・好きな言葉 融通無碍
自分の自慢・チャームポイント 虚弱だけど健康なところ
幸せを感じるときは? 飯田橋駅で東西線から有楽町線に2分で乗り換えるという、西村京太郎ばりのウルトラCで遅刻回避したとき
一度でいいからやってみたいこと カウントダウンTVをご覧の皆さんこんばんは!
『KSK』です
好きな○○マン カットマン・バナナマン・黄ピーマン
好きな異性のタイプ 細身な人
立教卓球部のいいところ アジカン否定派がいないこと
最後に何か一言 まず紅白戦で勝てるようになります




 高瀬 聡 ( SO TAKASE )

  ↑
 マウスを
 のせてみよう
所属 コミュニティ福祉学部
スポーツウエルネス学科3年
役職 主将
出身高校 市立浦和南高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 近所のおじちゃんに才能を見抜かれスカウトされた
座右の銘・好きな言葉 ちりも積もれば山となる
自分の自慢・チャームポイント 足が長い
幸せを感じるときは? いいメガネに出会えた時
一度でいいからやってみたいこと 天井に頭が当たってしまう
好きな漫画 ホイッスル 
好きな異性のタイプ 笑顔がかわいくおもしろい人
立教卓球部のいいところ 仲がいい
最後に何か一言 三部残留




 高橋 遼平 ( RYOHEI TAKAHASHI )
所属 理学部化学科3年
役職 副務
出身高校 錦城高校(東京)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 親がやっていたから
座右の銘・好きな言葉 対応力・遊び心
自分の自慢・チャームポイント 趣味が仕事なこと
幸せを感じるときは? 人に喜んでもらったり、人を驚かせた時
一度でいいからやってみたいこと 【このコメントは削除されました】
好きな芸能人 (結婚できない男の)阿部寛
好きな異性のタイプ 話がしやすく笑顔の多い人
立教卓球部のいいところ 遊ぶ時は遊んで、本気な時は本気でやる所
最後に何か一言 変人は誉め言葉以外の何ものでもないよ




 吉川 雄太 ( YUTA YOSHIKAWA )
所属 社会学部現代文化学科3年
役職 宴会本部長
出身高校 立教新座高校(埼玉)
戦型 右ペン裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ ワルドナーに憧れて
座右の銘・好きな言葉 体質改善
自分の自慢・チャームポイント 足の長さ
幸せを感じるときは? あれ!?今日一限休講じゃん
一度でいいからやってみたいこと 叙々苑
好きな音楽 サザンオールスターズ
好きな異性のタイプ 可愛くて美人で面白い人
立教卓球部のいいところ 楽しいところ
最後に何か一言 一皮向けた男になる


2015年卒



 新井 勇気 ( YUKI ARAI )
   ↑
 マウスを
 のせてみよう
所属 経済学部経済学科4年
役職
出身高校 立教新座高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏粒カット型
卓球を始めたきっかけ 小学のときになんとなく面白そうと思って中学から〜
って感じです
座右の銘・好きな言葉 特になし…
自分の自慢・チャームポイント 特になし…
幸せを感じるときは? 昼寝のとき!
一度でいいからやってみたいこと 純愛(笑)
好きな食べ物 ハンバーグ、ラーメン…etc.
何でもw
好きな異性のタイプ 色白で清楚系(笑)
立教卓球部のいいところ 仲がいいとこ?
最後に何か一言 頑張ります
打倒 北脇さんです(笑)(笑)(`・ω・´)




 加藤 雅士 ( MASASHI KATO )
所属 コミュニティ福祉学部
スポーツウエルネス学科4年
役職
出身高校 名古屋大学教育学部附属高校(愛知)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 雨でテニス部の新歓に行けなくてなんとなく卓球部に
座右の銘・好きな言葉 勝ったもん勝ち
自分の自慢・チャームポイント ストライクゾーンの広さ
幸せを感じるときは? だらだらしてるとき
一度でいいからやってみたいこと 背の順で一番後ろにいきたい
好きな漫画 スラムダンク、聖☆おにいさん
好きな異性のタイプ ジャージが似合う人
立教卓球部のいいところ 純粋なところ
最後に何か一言 天パではなくくせ毛です



 高嶋 江 ( KO TAKASHIMA )
所属 文学部教育学科4年
役職
出身高校 県立熊谷高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ おもちゃの卓球セットを買ってしまったため
座右の銘・好きな言葉 人はまだ読まれていない本である
自分の自慢・チャームポイント 髪が伸びるのが早い
幸せを感じるときは? 夜通し本を読んだ時
一度でいいからやってみたいこと 逆立ち
好きなジャンル 青春
好きな異性のタイプ 自分を持っている人
立教卓球部のいいところ 居心地がよいところ
最後に何か一言 だいぶ間抜けなので
いろいろと勘弁して下さい



 乗口 海杜 ( KAITO NORIGUCHI )

  ↑
 マウスを
 のせてみよう
所属 社会学部社会学科4年
役職
出身高校 県立蕨高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏表ドライブ攻撃型
卓球を始めたきっかけ 親がやっていたから
座右の銘・好きな言葉 一球入魂
自分の自慢・チャームポイント どんな歌でも低音で歌えること
幸せを感じるときは? 寝ているとき
一度でいいからやってみたいこと 相手に一点も取らせないで勝つこと
好きな女優 堀北真希
好きな異性のタイプ 笑顔が多い人
立教卓球部のいいところ 面白い人が多いこと
最後に何か一言 チームに貢献できる選手になる!!



2016年卒業予定


 金子 響 ( HIBIKI KANEKO )
  
学部・学科 法学部 法学科 4年
役職 主将
出身高校 立教新座高校(埼玉)
戦型 右シェーク裏裏ドライブ攻撃型
憧れの選手 ガオニン
座右の銘 人のあご見て我があご直せ
好きな芸能人 釈由美子
立教卓球部のいいところ やるときはやる人が非常に多い
目標 3部で勝ち越して活躍する!!
一言 ループかけるんでそこからオールで





 黒澤 利仁 ( TOSHIHITO KUROSAWA )
  
学部・学科 コミュニティ福祉部 スポーツウェルネス学科 4年
役職 副将
出身高校 市川高校(千葉)
戦型 左シェーク裏裏ドライブ攻撃型
憧れの選手 水谷隼
座右の銘 一球入魂
好きな芸能人 能年玲奈
立教卓球部のいいところ ONとOFFの切り替えがしっかりしているところ
目標 リーグ優勝・インカレ出場
一言 働きたい