akinoseminar

本ゼミで行う事

本ゼミでは、週に一回『企業研究』や『輪読』をメインに行っています。
長期休暇(夏休み、春休み)には合宿を行い、企業研究の深化や、親睦を深めます。
また、他大学との討論会も行われ、交流や、他の視点からの研究などの発見する機会があります。

企業研究


企業研究では、輪読などで学習した理論や財務分析を用いて、企業の業績の好・不調がなぜ起きるのかを研究します。

※企業研究のバーををクリックすると詳細ページへ移ります


輪読


輪読では、主に専門書や学問的な論文を用いて、経営戦略論について理論的に学んでいきます。

※輪読のバーををクリックすると詳細ページへ移ります


合宿


合宿は夏と春の2回あり、企業研究を主に深めていったり、合宿を通してさらに親睦を深めていきます。

※合宿のバーををクリックすると詳細ページへ移ります

  >   

討論会


討論会では、例年4つの大学のゼミが集まり、研究の報告を行い、内容について議論を深めます。

※討論会のバーををクリックすると詳細ページへ移ります


工場見学


工場見学では、様々な企業の工場へ行き、企業が行っている事や、製品の製造工程を直に見て、知ることが出来ます。

※工場見学のバーををクリックすると詳細ページへ移ります


OBOG会


obog会は、秋野ゼミを卒ゼミなさった先輩方と年に一度お会いするイベントです。

※OBOG会のバーををクリックすると詳細ページへ移ります


サブゼミで行う事


本ゼミとは別に、サブゼミをこちらも週に一回行っています。
サブゼミでは2年生が主体となり、2,3年生の参加の下、活動します。


昨年度のサブゼミ内容
昨年度は「ミクロ経済学をつかむ」を使って輪読を行いました。毎週1章ずつ全員が読み進め、各章の担当者がパワーポイントで報告、その後、章末の演習問題に取り組んだり、分からない点・論点などを提示して議論します。これによって、経営戦略を扱う中で必要となる経済学の基礎知識を身につけることができたと同時に、本ゼミでの輪読のための練習にもなりました。


◆後期サブゼミ◆
新ゼミ生の採用活動を2・3年生で話し合って準備していきます。


秋野ゼミのこれまでの活動の歩み

こちらをクリック!