|
相良エリカ役(11月4日)・・・森戸美和 立教大学コミュニティ福祉学部 昨年の「エリカのために」を観て手話サークルに入部。 手話歴はメンバーの中ではもっとも浅いが、主役抜擢に 気合が入る。可愛らしさと強さが同居したエリカを熱演
田中サトル:山崎孝博 立教大学コミティ福祉学部4年。第一作、二作では、手話コーディ ネーターをつとめたが、今回は満を持してキャストとして初登場。山崎の巧みな手話に乞う 、ご期待! 相良エリカ役(11月3日)・・・斎藤佳代子 立教大学コミュニティ 福祉学部2年。今年のエリカはダブルキャストだが、斎藤自身が持つ、 はかなさと切なさがエリカに人間的な深みを与え、森戸が演じるエリカ とは、またひとあじ違った趣が・・。
第一作からのタクヤ役も今年で引退。毎年、コトミ役の手話力に 圧倒されるらしい。3年間で相手役となったエリカは総勢5人。 どのエリカがもっとも魅力的だったのか・・・。 藤井コトミ役・・・山内里奈 東京国際大学4年。山崎とならび一作目から手話コーディネ ーターを担当。ほかの登場人物が学生のなか、一人社会人を演じる。愛に対するひたむきさ と大人の女性が持つプライドをまっすぐに表現。手話力の高さが観客を魅了するはず。
音響兼ウェイトレス役の宮村綾。コミュニティ福祉学部1年。 音響チーフの田村優季、森本香菜子、柏崎由美とともにセンスのよい選曲で 舞台を盛り上げる。
照明担当の由井恵理子。コミュニティ福祉学部3年。昨年はチーフを 務めるが、 ほかにも照明チームは湊麻美、若井美穂子、小菅恵理と実力派が揃う。
照明チーフの村上由香里と上柿沙矢加。毎年、教室とは思えない世界をつくりあげる照明の プラン力。感動のラストシーンに向け、美術担当の金興基、高瀬修司、そして舞台監督の 竹俣美紀と綿密な打ち合わせを繰り返している。
|
|
[トップ・ページ][はじめに] [ ストーリー] [ 感動の声] [ 武蔵野新座キャンパスご案内][エリカ2000] [エリカ2002] |
Copyright(c) from2001.10. produced by heung ki kim. All rights reserved