トップ メンバー紹介稽古&年間予定相撲部の歴史入部するには?メディア情報OBOG会よくある質問
よくある質
問

Q.0 立教大学相撲部に入部するには、どうすれば良いですか?

お待ちしています!詳しくは「入部するには?」のページをご覧ください!

Q.1 稽古(練習)は、どこでしていますか?

立教大学新座キャンパス(埼玉県新座市)の体育館内に相撲道場があります。 そこで週3回、稽古をしています。詳しくは「稽古&年間スケジュール」のページをご覧ください!

Q.2 高校相撲経験者ですが、アスリート向けの入試がありますか?

立教大学には「アスリート選抜入試」等、様々な入試があります。詳しくは「入部するには?」のページをご覧ください!

Q.3 相撲の初心者でも入部できますか?

立教大学相撲部では、ここ40年、約80%の入部者が相撲初心者からスタートしていま す。高校時代に、他のスポーツ(例:野球、アメフト、ハンドボール、柔道、山岳)をやっていた人や部活動をやっていなかった人もいます。経験豊富な監督・コーチ・先輩たちが基礎から丁寧に指導するので、相撲に興味のある方、国技館で相撲を取ってみたい方、やる気のある方は、是非、相撲部の門をたたいてください!大歓迎です!

Q.4 稽古は、どのような内容ですか?

立教大学相撲部では、稽古は約2時間くらいです。新座キャンパスの体育館内にある道場で、最近では他の大学との合同稽古が多く、賑やかです。また、部員不足を補うために「助っ人」の選手も、よく一緒に稽古しています。詳しくは「稽古&年間スケジュール」のページをご覧ください!

Q.5 ちゃんこを食べるのですか?太りますか?

立教大学相撲部では、土曜日の稽古後に、「ちゃんこ鍋」を囲んで食事するをすることが多いです。女子マネージャーがしっかりと栄養を考え、美味しく食べています。相撲をやることで、力もつき、体重も自然に増えていきます。更に努力して体重を増やす学生もいます。体重別大会での優勝を狙う学生もいます。全ては自主性に任されています。是非、高い目標を持って頑張りましょう。

Q.6 女子マネージャーの仕事内容は?

大会で選手が勝つために、様々な面でサポートしているのが女子マネージャーです。広報活動(Twitter/Blog/SNS)、OB & OGとの連絡、ちゃんこの準備、大会の申込手続き、新人勧誘活動、相撲連盟でのお手伝い、遠征や合宿の準備。これらは女子マネだけで実施するものではなく、選手や監督も一緒にサポートしていきます。いわゆる「女子マネージャー」というよりは、「相撲部をマネージメントする」という大きな役割とやりがいがあります。1991年以降、立教大学相撲部では、女子マネージャーが必ず存在しています。そして、立教相撲部にとって欠かせない存在になっています。是非、女子マネとして、立教大学相撲部の力になって下さい!

Q.7 大学での勉強は、大丈夫ですか?

立教大学相撲部の大きな特徴が「文武両道」です。勉強もしっかりし、そして、相撲を通じて、立派な社会人になってほしいと部長、監督も応援していきます。ここ40年間、相撲部員は全員、立教大学を卒業しています。

Q.8 部費はいくらくらいですか?

部の活動の多くは、OB & OGからの寄付で賄われています。定期的な部費は現在ありませんが、夏合宿や全国大会への遠征時に一部負担が発生することがあります。まわしも相撲部から新品が支給されます。他の部活動に比べると、比較的、学生の負担は少ないです。

Q.9 卒業後の進路は?

立教大学生として、就職活動をして、そして、立派に社会人になっています。相撲を通じて、大きく成長する学生も多く、一流企業や公的期間に就職する学生も多いです。具体的な進路は「入部するには?」のページの一番下をご覧ください!
 卒業生の多くが「立教大学相撲部OBOG会」を通じて、試合の応援や&部費支援ををし続けてくれています。とても温かいコミュニティが一生涯続きます。安心して相撲部に入部下さい!





立教大学体育会相撲部

rikkyosumo@yahoo.co.jp