父  母  教  室

2019年度 第6回父母教室

Happy New Year!
後期最初の父母教室は、日本聖公会東京聖マリア教会の信徒であり、パレスチナの工業団地のシステム設計に携わるなどグローバルに活躍する方です。大勢の皆さまのご参加をお待ちいたしております。

2020年1月
立教池袋中学校・高等学校 父母教室
チャプレン マーク・シュタール
 

聖地と呼ばれている、パレスチナで起きていることや現地で学んだこと

講 師 IT エンジニアリング研究所代表取締役
岩浅紀久氏
日 時 2020年1月28日(火)午後2時15分〜3時45分
場 所本校5階 センテニアルホール

 
 

講師よりごあいさつ
以下のお話をさせていただきます。

1.
2.
3.
4.
5.
6.
 
7.
中東、特に私達の聖地であるパレスチナの近年の歴史。
パレスチナで今起きていること。
日本では過激派武装集団と伝えられている、タリバン、アルカイダ、IS、等。
私がパレスチナ支援に関わるようになった理由。
日本からの過去の支援。
私が必要と考えた支援内容と取組みと内容、そしてその現状。
(工業団地建設による、難民支援と貧困問題の改善提案)
私達が今、しなければならない事、出来ること。
当日(午後1時10分~1時45分)英語と聖書を学ぶ会が行われます。場所は2階小会議室Aです。

今後の予定(後期) 第7回(最終回): 2月25日(火) お話: 豊田由貴夫校長