「内容」の欄にある●は、内容説明のページへのリンクボタンです。
| 日 時 | 内 容  | 
  講 師 | タイトル | 
| 4月22日(火) | ● | 本校校長 鈴木 弘先生 | 変化する潮流の中で | 
| 5月27日(火) | ● | 本校音楽科講師 村林徹也先生 三軒茶屋珈琲red-clover店長 木村 徹氏  | 一杯の珈琲が教えてくれること | 
| 7月1日(火) | ● | 本校英語科教諭 藤本 勉先生、白石大知先生、初瀬川正志先生  | 立教池袋の英語教育IV (公開父母教室)  | 
| 9月30日(火) | ● | 本校教諭 市原信太郎チャプレン、初瀬川正志先生、安原 章先生  | 立教池袋の 海外プログラム (公開父母教室)  | 
| 11月25日(火) | ● | 本校オルガニスト 岡本桃子先生 本校音楽科 西澤宏佳先生  | チャペルでクリスマスを 迎えるつどい  | 
| 1月27日(火) | ● | 本校教育相談室関係教職員 山際悟史先生(スクールカウンセラー) 市原信太郎チャプレン 真崎昌子先生(養護教諭) 佐山貴亮先生(本校聖書科講師・NPO法人「パルレ」スタッフ)  | 立教池袋の教育相談 ―青少年期の「認めて欲しい気持ち」を例として―  | 
| 2月24日(火) | ● | 本校校長 鈴木 弘先生 | 2014年度を振り返って |